SNS記事のご紹介です♪
水入り
エレスチアルクォーツです♪
ブラジル産の
エンハイドラスクォーツ
とも呼ばれる
太古の水が入った
エレスチアル水晶の
原石です。
流星が流れ落ちるように
小さな水の点が
動きます。
言い伝えられには
水晶に内包されている
水を飲むと
不老長寿を
得られるとされ
飲まれていたと
言われています。
長い年月をかけて
結晶を形成する際に
取り込まれた
太古の水が
今も枯れることなく
存在している
希少、神秘的な
水晶です♪
続いてこちらは
セレナイト
タワー状原石です♪
モロッコ産の石膏、
セレナイト
石膏は
その他
サンドローズ、
砂漠のバラといった
鑑賞鉱物も
有名ですが
この
キャッツアイ効果の
あるタワー状などの
セレナイトも
代表的です。
またランプ台とセット
でも楽しめます♪
セレナイトは
別名『聖母マリアのガラス』
ともよばれ、
良質なものは
ガラスのように透明で
実際に、
古くには
ヨーロッパの宮殿や
教会の窓ガラスとしても
使用されていたそうです。
ちなみにこちらが
そのまさに透明な
『聖母マリアのガラス』
と言われるような
ジプサム、石膏で
ジピシッタと言う
商品でこちらも
店頭にございます。
贈り物にもおすすめの
癒し石
セレナイト
久しぶりの再入荷です♪
こちらは
シルバールチルの
ブレスレットです♪
約12ミリ玉の
スタンダードな
品質ではありますが
ラビットヘアー
タイプの
微細なルチルが
透明感ある
水晶の中に
散在していて綺麗です。
人気の
ゴールドルチルとは
違う面持ちの
上品で
落ち着いた感じの
風合いです♪
続いてこちらは
サファイアの
ブレスレットです♪
約13ミリ玉の
サファイアらしい
重厚感
高級感ある
良質の
ブレスレットです。
ジュエリーとは
違った不透明感が
いい意味で
力強いサファイアを
演出しています♪
ラピスラズリの
大ぶりなオーバル型
ペンダントトップです♪
ラピスらしい
群青の色味が
とても綺麗で
比較的大きめの
良質なラピスです。
パイライトの
金色が
周りに
ほんのりと
程よく散りばんで
中心部は
ムラなく
綺麗な青一色です♪
クリソプレーズの
ペンダントトップです♪
稀少で綺麗な
オーストラリア産
クリソプレーズの
ペンダントトップ
別名
オーストラリア翡翠とも呼ばれ
鮮やかな
アップルグリーンが
特徴的です。
透明感もあり
グリーンの発色も
きれいな
2連、3連の
デザインと
比較的大きめの
ハート型の
デザインです。
艶照り、色味、
うっすらとある
透明感
贈り物にも
おすすめです♪
その他、
女性に人気の
アクアマリンの
6ミリブレスレット
オーストリアアルプスの
カテドラルクォーツとも
呼ばれるオーストリア産の水晶
ローズクォーツの
鳥の彫刻品などを
ご紹介致しました。
最後の写真の鳥は
店鳥で販売商品では
ありません💦
今回も最後までお読み頂きまして
ありがとうございます。
新生活のスタートに
天然石をいかがですか♪
お客様のお問い合わせ、
お越しをお待ちしております。
今月のワークショップイベント
まだ少し空き枠
ございます。
ワークショップの質問やご予約など
お気軽にお問い合わせ下さいませ(⚫︎'w'⚫︎)✩︎⡱
LINEでのお問い合わせも便利です。
☎︎078-962-5645
LINE:@ynz3956x
最後に
少しではございますが
天然石癒し動画も
ご覧になってくださいませ♪
0コメント