˚✧₊ 天然石の浄化 ˚✧₊
普段使われている天然石のブレスレットや
ネックレスなどのお手入れはどのように
されていますか(๑•ᴗ•๑)?
今回はペトラでオススメしている天然石の
浄化方法についてご紹介させていただき
ますね˚✧₊
☆ 粗塩で浄化 ☆
《硬度が高く水汗等に強い天然石に
オススメ》
ブレスレット1本に対してティースプーン
1杯の粗塩を用意します。
ブレスレットと粗塩を手のひらに置いて
数適水を垂らし、10回以上もみ洗いした後
流水できれいに洗い流し、タオルで水気を
拭き取ります。
※ラピス、インカローズなどの硬度の低い
天然石や、汗や水等に弱い天然石は他の
方法での浄化をオススメします。
☆ セージ、パロサントで浄化 ☆
《粗塩での浄化ができない天然石や
ペンダントトップにオススメ》
乾燥したセージの葉っぱかパロサントを1枚
もしくは1つ用意し、それに火をつけた後
その煙にくぐらせる。
☆ クリスタルチューナーで浄化 ☆
《粗塩での浄化ができない天然石や
ペンダントトップにオススメ》
音叉で水晶ポイントの平面を軽く叩いて
鳴らし、音が響いている間、天然石の周りを
チューナーで円を描くように回す。
このような浄化の後、水晶クラスターや
水晶チップの上に天然石を置いて休めて
あげるとパワーがチャージされるので
オススメです˚✧₊
ペトラでは各種浄化アイテムを取り揃えて
おりますので、ぜひ店頭でご覧になって
みてくださいね(๑•ᴗ•๑)
皆さまのご来店心よりお待ちしております♡
アスピア明石B1
天然石アクセサリー ペトラ
0コメント